アルパイントレーニング 一日7本

この前の日曜日は行きつけの岩場でアルパインレーニングをして来ました。

3級グレード6本

4級グレード1本

ようやく、なんとなくアルパインのシステムが少しずつ理解出来てきた気がする


この日は懸垂下降の途中で両手を放してなにか作業しなければいけない

例えば”一人が滑落して途中で引っかかって気を失っているのを回収しに行く”とか

そんな時のことを考えて練習


懸垂下降で普通に時間がある時はソウンスリングでプルージックをしてバックアップをとっているのが普通だが、時間が惜しい場合はバックアップを取らないで行く事もある

その場合どうするかというと

ビレイループにビナ一個、少し離れたPASのところにビナを一個かけて垂れているメインロープをぐるぐると2周ぐらい巻いてやると・・・


(上側はビナにビナをかけて良くない状態だがあくまで緊急を想定して・・・)

摩擦でロックがかかる。

ただしこれはロープの種類や個人の体重などで変化するらしいので必ずロックが掛かったか確認する必要あり

その他に垂れているメインロープを左右の足に八の字を描くようにして絡ませるとこれまたロックがかかる。


こういった、普段必要は無いけど、もしもを想定しながら緊急時に頭の中の引き出しがスッと開くようにしとかないと駄目なんだろうな・・・

この日、本当はアルパインだけじゃなくフリークライミングもしたかったんだけど、今はどうもアルパインのシステムを覚えるのが先決なような気がしてきた。


うーん

でも、フリーもしたいよ(*_*;



帰りは石井スポーツとロッジさんが10%値引きのセール中だったので立ち寄って、安全環付きカラビナと軽量のワイヤーゲートのビナを買いました。

両方共にロックテリクス製なんだけどワイヤーゲートのサイズが普通のやつより一回り小さいんよね。

店員さんに聞くと最近、小型化の傾向があるらしい

クリップはやっぱりしにくくなるかも・・・との事

一回試しに使ってみよう




おしまい





ブログランキングに参加してます。

下のランキングバナーを一日一回ポチってくれるとランキングに反映される仕組みになってるみたいです。

励みになりますので良かったらお願いしますm(__)m。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ