初めてのクラッククライミング

2月の早々から行きつけのジムのオーナーより「フリークライミング一緒にいこうぜ!」と誘われていたので兵庫県のとある岩場に行ってきました。

とりあえずジムで集合ということなので新しいスロットルをつけたW650にのって向かいます。

やっぱりローハンはカッコイイけど乗ってると疲れる(笑)


ジムにて車に乗り換え

オーナーとオーナーの友人のMさん、僕の3人で高速に乗って岩場へ






岩場に着いて、とりあえずアップするかってことで5.9のグレードの課題をMさんリード、べるがビレイヤー

Mさんマスターでサクッとクリア


その後、僕はトップロープで登らせてもらう。

ちょっと苦戦したけどなんとかフラッシュで完登。

やっぱりトップロープは安心感が違うな
次はちゃんとリードで登りたい。


その後、課題名の無い壁でカムのセットのコツなどを勉強させてもらい・・・



最後にクラックの5.9にトライ

ジャミング用にテーピングを両手にぐるぐる巻きつけてイザ!


核心までは通常のムーブで登って・・・

ハンドジャムを効かせないと登れないところまで来た

「ここらへんかな?」と考えながらまっすぐに手のひらをクラックに入れて中で親指を抱き込むようにしてジャミングする。

「よし!効いたんじゃないか?」と思って登ろうとすると

ズズズ!!と右手が滑って抜けてくる(汗)

やばい!と思って急遽、レイバックの姿勢へチェンジ

なんとか雑なパワームーブで核心をこえた


こんな感じで今日は3本で終了


帰りの車の中でジャミング講習をうけた

どうやら俺はクラックに対して水平に手を差し込んでいたようだ

普通に考えたら上に登るんだから上に手を伸ばして下にすべらないようにジャミングするのが当たり前か

「まあ、初めてにしては上出来」

と、言われたけど腑に落ちずにモヤモヤしたまま帰宅しました。


おしまい


自分用メモ
アルパインじゃなくフリーでもビレイヤーはエイトノットで末端結ぶ(やらないならロープバッグに末端結ぶ)
かつメインロープ(エイトノット)+デイジーチェーンでセルフ取る